【ダイエット中の置き換えにもおすすめ!】プロテインとオートミールを使った腹持ち抜群!簡単パウンドケーキレシピ

まめ

こんにちは まめです!

太るのは嫌だけど、スイーツが食べたい!

ダイエット中でも罪悪感なく食べられるおやつがあったらいいな。。

こんな風に思う方はたくさんいると思います。私自身もまさにそんなひとりです

今回は、体型や健康に気を遣っている人おすすめのパウンドケーキレシピをご紹介します!

今回使用したのは、余りがちなプロテインとオートミールです

そもそもオートミールって何でダイエットにいいの?

低GI・糖質ひかえめでダイエットに最適

GI値は、食後の血糖値の上昇スピードを示す指標です。

同じ糖質量でもGI値が低い食品は血糖値が上がりにくく、インスリンが過剰に分泌されて体内に脂肪が蓄積されるのを防いでくれます。

オートミールは米やパンに比べてGI値が低く、糖質量も少ないので、ダイエットにはぴったりの食品です。

食物繊維たっぷりで腸活にもなる&鉄分・カルシウムなどのミネラルが豊富

オートミールは、米やパンより食物繊維の量が多めで、水に溶けやすい水溶性食物繊維と、水に溶けない不溶性食物繊維の2種類をバランスよく含む食品です。

おなかの調子を整えて便秘の予防・改善に役立つだけでなく、血糖値やコレステロールの上昇を抑えて糖尿病や動脈硬化のリスクを低減させる効果もあります!

オートミールを取り入れることで腸活効果抜群ですね☆

さらに!鉄分は白米の6倍もの量が含まれています。

骨や歯のもととなるカルシウムの含有量も比較的多めです。

オートミールにも欠点が!?

完璧に思えるオートミールですが、タンパク質は白米や玄米と同じくらいです。

ダイエットにいいとはいえ、オートミールだけで食事を済ましてしまうと栄養が偏ってしまいますね。

ソイプロテインの効果は?

ソイプロテインとは、大豆を原料とする植物性プロテインのことです。

プロテインには、大豆由来の「ソイプロテイン」の他に、牛乳由来の「ホエイプロテイン」と「カゼインプロテイン」の3つの種類があり、その中でもソイプロテインは消化吸収のスピードが緩やかです。

ソイプロテインの主成分である大豆に含まれるタンパク質は肉類とほぼ同じです。

また、必須アミノ酸を多く含んでいるのも特徴の一つです。

消化吸収が緩やかということは、腹持ちもいいので、ダイエット中の置き換えにもおすすめです。


オートミール×プロテインは不足しがちな栄養を補える最強の組み合わせ!

栄養抜群だけどタンパク質が不足しているオートミールと、タンパク質を豊富に含むプロテインの組み合わせは、ダイエット向きと言えるでしょう!

材料

  1. オートミール    75グラム
  2. ソイプロテイン   25グラム
  3. 純ココア      5グラム
  4. ベーキングパウダー 4グラム
  5. 牛乳または豆乳   200ml
  6. 砂糖        30グラム
  7. 卵         2個
  8. サラダ油またはオリーブオイル  大さじ2

作り方(17㎝パウンド型1台分)

①オートミールとプロテイン、純ココアを混ぜ合わせる。

②①にベーキングパウダーを加え、均一に混ぜ合わせる。

③別のボウルで砂糖、卵、サラダ油を泡だて器を使い、混ぜ合わせる。この時、油が分離するようにしっかり混ぜるのがポイントです!

④③に牛乳を加え、こちらもよく混ぜます。

⑤②に④を加えて、ゴムベラで混ぜ合わせたら、クッキングシートを敷いたパウンド型に流し込みます。

(クッキングシートの簡単なセットの仕方はこちらの記事に載せています☆)

⑥170度に加熱したオーブンで45~55分焼く。竹ぐしをさして生地がくっついてこなければ焼き上がり☆

粗熱が取れたら、型から外して完成です☆

最後に

いかがだったでしょうか!

このパウンドケーキ1切れを朝ごはん代わりに食べたりしています!

水やコーヒーも一緒に飲むと、お腹の中で膨れるので、仕事をしていてもお昼まで腹持ちしますよ☆

ダイエット中の間食として食べてもいいですね!

簡単に作れるのでぜひ作ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました